魅力が満載のバンコク中華街『ソイ・ナナと周辺』を街ぶら

街ブラ撮影

はじめに

中華街(ヤワラート)のメインストリートから少し離れたところにある『ソイ・ナナと周辺』はお洒落カフェやバーが密集した、カフェ好きにはたまらない魅力ある街でした。

→の手前は中華街メインストリートです。そこから→の先が『ソイ・ナナと周辺』です。徒歩10分以内で移動できます。

  1. バンコク旅行を計画されている方
  2. カフェ巡りをし、映え写真を撮りたい方
  3. もちろんカフェ巡りのみ好きな方でもOK
  4. 写真撮影が好きな方
  5. 写真が好き❗でも撮影スキルが苦手と感じている方
  6. 写真を話題に一杯飲める方
  7. 街ぶら撮影が好きな方

ソイ・ナナは写真好きな若者が集まる街でした。

街並みは古き良き素敵な雰囲気でした。街並みに溶け込んだ素敵なカフェが更に街を魅力的にさせてました。

街の雰囲気に溶け込んだカフェ

色々な個性あるカフェが幾つもあり、そこに立っただけで映え写真が撮れました❗

壁アートや看板もいちいちお洒落

ここの住人は街を愛し、生活を楽しんでるような雰囲気が伝わってきます。

建屋をリノベーションし、最近オープンした台湾カフェ『家』

今回ジャスミン茶のみ注文しました。次回は料理を注文したいです。間違いなくリピートしたくなるお店でした。

民家も統一されたデザインで素敵でした。

ここの住人はアート感覚に長けた人が多いのでしょうか😳 街並みのどこを切り取っても映えてました。

まとめ

メインのソイ・ナナは直線距離でおよそ200メートルぐらいです。そんな短い距離の中に映えが密集してますので、歩き回る必要はありませんでした。とても省エネで効率良く撮影できました。

私のブログを見て、ご興味持たれましたら訪れてみて下さい。

写真を上手く撮影するには

ポートレートを撮るのに気を付けた方が良いのは手足を隠れないように撮ることです。写真を見た人が安心し違和感を感じなくなるのと身体のバランスが安定するからです。

私もよく失敗するのが、この写真のように片手が見えない写真です。意識はするもののあるあるですね💦 少しでも右手が写っていると良い写真になるはずが😭 残念です。

現地で使えるタイ語会話

言葉 :

雰囲気が良い バンヤカート・ディ บรรยากาศดี

集まる ルオムポン รวมพล

会話 :

この街はとても雰囲気が良く、素敵なカフェが集まってます。

ムアン ニー バンヤカート ディ マーク レ ミー ルオムポン カフェー ディ クラップ (カ)

เมืองนี้บรรยากาศดีมากและมีรวมพลกาเฟ่ดีครับ(คะ)

この記事を書いた人

タイ生活に慣れ、タイをこよなく愛する Yoheiです。

タイ在住6年目 に入りました。タイのカフェ巡り、観光スポットで映え写真撮影するのが好き😊 ガイドブックに載らないレアな情報を現地に行って取材してます。

タイ好き、観光好き、カフェ巡り好き、写真撮影好きな方向けにお伝えしたくブログを書いてます。

普段は日系企業に勤務してます。

この記事を最後まで読んで頂いた方に

タイ情報で知りたいことありませんか❓

特にバンコクやバンコク周辺のカフェ情報は得意です。また映えなスポットの情報交換などできたら嬉しいです。

コメントお待ちしてます😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました