バンコク旧市街タナオ通り周辺はグルメ通りでもありました❗

旧市街紹介

はじめに

休日にバンコク旧市街の街ぶらするのが好き過ぎて休日にもかかわらず朝早くから外出するようになりました😊

ここのタナオ通りは朝早くから飲食店が開いてます。とても活気があり面白い通りです。

私がこの通りを街ぶらして見つけて素敵な風景や飲食店を紹介しますね❗

この記事を読んで欲しい方

1.タイ観光に行く予定がある方

2.タイ好きな方

3.仏教寺院と一緒に撮影するのが好きな方

4.写真撮影が好きで、SNS投稿している方

5.写真撮影が苦手😣 だけど撮影スキルを上げたい方

6.写真の話しで一杯できる方

朝イチにアイスクリーム

朝日を浴びてのアイスクリームは人生ではじめてかも❗いきなりアイスクリームでした。この後の食べ歩きの負担にならないか心配でした。でもこのアイスクリームがとっても美味しく朝日を浴びて気分上々でした😊

タナオ通りの有名店『ブアローイケートケーオ』

タナオ通りを訪れる目的の1つとしてあるのがタイの伝統スイーツ『ブアローイ』を食べることです。

日本語では『浮かぶ睡蓮』温かいココナッツミルクスープに色とりどりの白玉団子を浮かべたスイーツです。

バンコク在住日本人も好きでよく訪れます❗

ということでアイスクリームの次は甘いタイスイーツの『ブアローイ』を走り去るトゥクトゥクを見ながら頂きました。

メインはお庭で食事ができる『タナオ・カフェバー』へ

こんな素敵なお庭で美味しいタイ料理を頂きました。外でも木々が陰になりとても涼しかったです。料理も最高に美味しかったし写真映えも半端なくクオリティが高くて満足しました。

ということで3件目は美味しい伝統タイ料理を頂きました。

まだまだあります有名店 『The Khight House』

素敵な建物が遠くから目立っている『The Knight House』ここのカフェのクロワッサンはとても美味しく有名です。席に座って頂いてると鶏の鳴き声をよく聞きますよ❗なんかタイらしくて和みます。

ということで昼までになんと4件もはしごしました。流石にお腹いっぱいです。

まとめ

今回紹介したお店以外にもまだまだたくさんの素敵で美味しいお店があります。旧市街地にあり街並みも素敵で撮影しながら街ぶらしても楽しいスポットです。

皆様もタナオ通りの食べ歩きするのはいかがですか😊 とても面白い通りです。

写真を上手く撮影するには❓

ポートレートは姿勢を正してスマートを心がけ、顔、両腕、両足が見えるように撮影しましょう❗

横向きで撮影する時、よくあるのが腕や足が隠れて見えない場合があります。こうなると姿のバランスが崩れやすくなり、見た人は違和感を感じ易くなります。

姿勢を正し、腕や足が隠れないようにしましょうね❗

私の苦手なのは顔の表情です😣

もっと笑顔になればいいのに

この記事を書いた人

タイ生活に慣れ、タイをこよなく愛する Yoheiです。

タイ在住6年目 に入りました。タイのカフェ巡り、観光スポットで映え写真撮影するのが好き😊 ガイドブックに載らないレアな情報を現地に行って取材してます。

タイ好き、観光好き、カフェ巡り好き、写真撮影好きな方向けにお伝えしたくブログを書いてます。

普段は日系企業に勤務してます。

この記事を最後まで読んで頂いた方に

タイ情報で知りたいことありませんか❓

特にバンコクやバンコク周辺のカフェ情報は得意です。 また映えなスポットの情報交換などできたら嬉しいです。

コメントお待ちしてます😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました